忍者ブログ
ドラゴンクエスト10のブログ。 【ロンガデセオの職人】のチームブログ+戯言日記です。
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    七不思議しぐさ


    おどろきとまどう!




    七不思議しぐさ無事ゲットしました。
    なかなか大変ですなー。





    拍手[0回]






    ようやく取れました。
    七不思議の各項目1つずつ発見でしぐさ書が貰えます。

    レポート自体は1つの不思議につき4つまであるんですが
    とりあえずはしぐさ書で一段落ですね。
    本当はレポートも全部完成させたいところですが・・・
    なかなか厳しいのでそれはおいおいやっていきましょうかね。
    情報サイト等見つつ可能性高いところには行ってみる感じでね。。

    七不思議といっても難易度がそれぞれ違いますね。
    個人的には・・・

    幻想郷 < UFO < 首長竜 < 人形 < 列車 < 雪女 < 巨人

    ってな感じですかね。


    幻想郷は予想サイト等で書かれる時間に行けば比較的見やすいと思います。
    唯一サーバーは共通みたいで晴れてれば良いみたいです。

    UFOは予想とかは解明されてないみたいです。
    完全にランダムという話もあったりなかったり?
    天候は関係ないみたいですし何回か通えばひょっこり出てくる印象。

    首長竜は出現場所が一か所ですし予想範囲もあまり広くないからいいですね。
    クイーン側にいれば滞在長いようなので撮りやすいかも。

    人形は出現場所が一か所で楽かと思ったのですが
    ここにきて他にも出現場所があると発覚したようです。
    でも見つけたと情報聞いてから向かっても間に合う可能性があります。

    列車は一か所な上に待機する時間短くて探すのは楽だと思いました。
    ただ予想範囲が長いから一日はっても見れないときがあるかも。
    それと出現時間が短いからカメラ待機してないと厳しいかもですね。

    雪女は東と西と2カ所の出現位置なのが厄介ですね。
    運が良ければ発見報告聞いてすぐ向かえば見れる時もありますが
    1分も滞在しない時もあるのがきついですね。

    巨人は3カ所の出現位置です。
    正面から見ないと悪いようですし砂嵐で分かりづらいのが難点ですね。
    滞在時間も短いです。


    こんな感じでかなり厄介なコンテンツですな(笑



    詳しくは情報サイト等をみるといいですよ。
    「ドラクエ10 七不思議」と検索すればいくつか出てくると思います。



    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    プロフィール
    HN:
    きさ
    年齢:
    12
    性別:
    男性
    誕生日:
    2012/08/02
    職業:
    木工
    趣味:
    仲間の足をひっぱる
    自己紹介:
    まいど( ̄ー ̄)ゞ
    最新CM
    [06/04 きさ]
    [06/04 シェリー(・(エ)・)]
    [06/02 きさ]
    [06/01 シェリー(・(エ)・)]
    [05/23 きさ]
    バーコード
    ブログ内検索
    リンク
    育メンパパのスライム狩り
    育メンパパのスライム狩り



    バナーを作ってもらえました!
    りあのドラクエ散歩道
    カウンター
    このブログでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。 (C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]