このタブレットのOSがandroidなのでスマフォ版超便利ツールが使える!
価格は5000円くらいでスマフォ持ってない人にはいいよね?
WIFIだから特に月額料金かかるわけじゃないしね。
まぁ、あんまり購入はオススメしませんけどね。。
性能はそこまでよくはないと思います。
本来はカーナビとして作られてるみたいです。
そのカーナビとしてもタブレットとしてもそこまでじゃないですかね。
カーナビとしては地図が3,4年前のものみたいで
細かい道とかは難しいようですよ。
案内音声はミクのモデルになった声優さんかな?
その人がやってるからミクファンには嬉しいのかも。
ちょっと使ってみたけどなかなか新鮮で面白かった!
タブレットとしてはどうなんでしょうね。
androidタブレットは初めてですしよく分かりませんね。
反応はちょっとにぶいような気もします。
グーグルプレイが使えるので超便利ツールは使えましたよ!
ソフトウェアトークンも問題なく起動できました。
トークンはWIFIに繋がなくても使えるようです。
まだほかのアプリは使ったことないですけど
本格的なアプリゲームとかは厳しそうな感じはしますね。
ほかにはワンセグもついてました。
最初全然映らなくて田舎だから電波悪いのか~?とか思ってましたが
アンテナ伸ばしたらバッチリ映りましたね(笑
画質はよくはないですが普通に見れます。
結論!
本格的なカーナビ求めてる人には×。
本格的にタブレット使いたい人にも×。
とりあえずどっちも一回は触れてみたい使ってみたいという人には○。
価格も価格なのでおもちゃとしての購入はありかもしれませんね。
で、何故に私がこれを手に入れたかというと・・・貰いました!
というのもタッチパネルが壊れたというのです。
実際触ってみたけどホントに反応しませんでした。
電源はちゃんと入って動いてはいるのでタブレットそのものは使える様子。
「タッチできないタブレットなんて!」とは思いましたが
マウスを使えば使えることは使えるみたいです。
それで私はwindowsタブレットは愛用しているものの
(windowsだから超便利ツールが使えなかった!)
androidタブレットは使ったことがなかったので貰い受けたという流れです。
まぁ、性能はそこまで良くはないみたいなので
ドラクエ10関連専用になりそうですが私的には超満足です。
ただいつ壊れるか分かりませんけどね!
それにしてもスマフォ版は結構しっかりしてますよね。
3DS版しか使ったことないからわかりませんでしたけど
3DSは結構省略されてたのね(笑
牧場のマップもちゃんとあって装飾までできたとは!
来週装飾品の値段とかもかわるみたいでその辺はまた今度。
それにミニカジノと電子書籍が使えるようになったのも嬉しい。
ジェムは貯めてたから無料で本よめるようなものです。
ビンゴ券もどうしたものかと思いましたがこれで処分できます。
余談ですが・・・
なんかしばらくマウスで使ってたらタッチパネル反応できるように。。
なぜに!?(笑
PR